【江東区の全小中学校にタブレット端末を導入】
江東区では、ICT教育を推進する方針で、今年の10月までに全小中学校へ無線LAN環境を整備し、タブレット端末を順次導入するそうです。
動画を見ながら、より具体的で分かりやすい授業が出来たり、分からないことをその場で調べることで、より習熟度が増したり、みんなの意見をアンケートにまとめて自分と意見が違う人がいるという事を学べたり、これまでの教育をより精度の高いものに発展させられそうです。
年々発達する情報通信技術において、こどもの頃からコンピューターの扱い方に慣れておく事はとても重要だと思いますし、そもそも端末操作自体がたのしい年ごろでしょうから、こども達も集中して授業にのぞめるのではないでしょうか?
江東区にお引越しをご検討されるお客様にご参考にして頂ければ幸いです。
(ICT教育とは)
インターネットなどの情報通信技術を活用した教育を指します。