マンション

秀和深川森下町レジデンス(6階) 

※ 秀和深川森下町レジデンス(6階) は現在募集しておりません。

同一区画の他の物件情報の募集がある場合は、画面下部に募集物件一覧のリストが掲載されております。是非ご覧ください。
最新状況や条件に近い他の物件の紹介希望等ございましたらお気軽にお問いあわせください。

株式会社インテグリティ 本社

お電話でのお問い合わせ
03-5620-8581
営業時間
9:30 ~ 18:30
更新・登録日 2025/08/03

秀和深川森下町レジデンス / 1974年築 / 総戸数156戸 / 「清澄白河」駅徒歩4分

間取り図

1LDK / 39.50㎡ / 西向き / 6階部分 / 新規内装リノベーション
  • 外観図
外観図

≪おススメポイント≫

★人気の清澄白河・森下エリアの駅近物件! 

★下町文化が色濃く残る風情のある街並み、半蔵門線・大江戸線・新宿線が利用可、都心アクセス良好の好立地。 

★小名木川沿いの住環境

★新規内装リノベーション

★対面キッチン

★廊下収納・リビング収納・ウォークインクローゼット

★管理体制良好な大規模物件

★周辺はスーパー、ドラッグストア、コンビニが充実、生活利便性の高いエリアです!





≪住宅ローン例≫

購入金額 : 3,798万円

頭  金 : 0万円

借入金額 : 3,798万円

借入期間 : 35年

金  利 : 0.445%(変動金利) 

月々返済 : 97,670円/ボーナス時返済0円





≪仲介手数料無料≫

当社では本物件ご購入時の仲介手数料約131万円が不要です!




≪住宅ローン代行手数料無料≫

当社では本物件ご購入時のローン代行手数料も無料です!





【秀和深川森下町レジデンス】のご案内は門前仲町駅から徒歩2分の『株式会社インテグリティ』にお任せ下さい。

■ご売却物件大募集中

■無料査定・秘密厳守

■不動産仲介

■不動産買取り※高価買取り実施中(一都三県・リゾート・地方都市対応)

■リフォーム&リノベーション

詳細・設備・条件・取引について

基本

問い合わせ番号 integrity_4_6494
アクセス 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅  から 徒歩4分
都営大江戸線 清澄白河駅  から 徒歩4分
都営新宿線 森下駅  から 徒歩7分
種別 マンション
所在地 東京都江東区高橋 5-1 学校区 深川小学校(江東区)
問い合わせ番号 integrity_4_6494
アクセス 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅  から 徒歩4分
都営大江戸線 清澄白河駅  から 徒歩4分
都営新宿線 森下駅  から 徒歩7分
種別 マンション
所在地 東京都江東区高橋 5-1
学校区 深川小学校(江東区)

建物

構造 鉄骨鉄筋コンクリート造 完成年月 1974年08月 ( 築51年 )
階建 11階建 総戸数 156戸
管理人 日勤管理 管理形態 全面委託
管理組合有無 管理会社名 R・B・M(株)
施工会社名 木田建業(株) 建築確認番号 -
こだわり条件
  • 仲介手数料ゼロ
  • エレベーター
  • 二階以上
  • 日当たり良好
  • 閑静な住宅街
  • 24時間ごみ出し可
  • コンビニ近くに有
  • システムキッチン
  • 対面キッチン
  • 浄水器
  • 追い焚き
  • シャンプードレッサー
  • 温水洗浄便座
  • 浴室乾燥機
  • エアコン
  • 24時間換気システム
  • CATV
  • インターネット
  • オートロック
  • TVドアホン付き
  • 管理人常駐
  • 駐輪場有り
  • バイク置場有り
  • 駐車場有り
  • フローリング
  • リフォーム済
  • フラット35
  • 総戸数100戸以上
  • 1room~
  • 10,000万円以下
設備・条件 ■駐車場:月額20,000円(敷金54,000円)
■バイク置場:年額5,000円(原付)、月額2,000円(自動二輪)
■駐輪場:年額2,000円(大人用)、年額1,000円(子供用)
■学 区:深川小学校徒歩2分/深川第一中学校徒歩6分
■ペット:犬・猫飼育不可
■固都税:年額48,000円(令和5年度)
■修繕積立金:総額182,439,451円(令和4年7月末現在)
■スーパー赤札堂清澄白河店徒歩3分
■セブンイレブン徒歩2分
構造 鉄骨鉄筋コンクリート造
完成年月 1974年08月 ( 築51年 )
階建 11階建
総戸数 156戸
管理人 日勤管理
管理形態 全面委託
管理組合有無
管理会社名 R・B・M(株)
施工会社名 木田建業(株)
建築確認番号 -
こだわり条件 仲介手数料ゼロ/エレベーター/二階以上/日当たり良好/閑静な住宅街/24時間ごみ出し可/コンビニ近くに有/システムキッチン/対面キッチン/浄水器/追い焚き/シャンプードレッサー/温水洗浄便座/浴室乾燥機/エアコン/24時間換気システム/CATV/インターネット/オートロック/TVドアホン付き/管理人常駐/駐輪場有り/バイク置場有り/駐車場有り/フローリング/リフォーム済/フラット35/総戸数100戸以上/1room~/10,000万円以下
設備・条件 ■駐車場:月額20,000円(敷金54,000円)
■バイク置場:年額5,000円(原付)、月額2,000円(自動二輪)
■駐輪場:年額2,000円(大人用)、年額1,000円(子供用)
■学 区:深川小学校徒歩2分/深川第一中学校徒歩6分
■ペット:犬・猫飼育不可
■固都税:年額48,000円(令和5年度)
■修繕積立金:総額182,439,451円(令和4年7月末現在)
■スーパー赤札堂清澄白河店徒歩3分
■セブンイレブン徒歩2分

秀和深川森下町レジデンス(6階)の詳しい情報やお問い合わせはこちら!

お問い合わせ先:株式会社インテグリティ 本社
免許番号:東京都知事(3)第96579号

営業時間:9:30 ~ 18:30

TEL:03-5620-8581

この物件の関連情報

物件探しのコツ! あなたにとっての価値を考えてみましょう。

みなさまこんにちは。 中古マンションなど物件探しをしていると、自分にとっての必須条件が少しずつ明確になってきて、その条件に基づいてネット検索すると物件の価格が高くてがっかりしてみたり。。。 今回は、そんなみなさまに物件探しのヒントをお話しできればと思います。 ■そもそも物件の価格はどうやって決まっているのか。 結論的には売主様が希望(売却に同意できる)する売却価格となります。当然ながら、売主様の中で、少しでも安く不動産を売却したいという方に出会ったことはありません。少しでも高く売却したい思いがありますので、不動産会社が提供する過去の成約事例などを基に市場動向を勘案しながら高く売却できる可能性に期待しております。 過去の成約事例よりも高く売り出しても売却できることがあれ...

中古マンション購入時の注意点 : エアコンについて

こんにちは。いつもブログをご覧頂き有難うございます。 今回は中古マンション購入時のエアコン設置について取り上げたいと思います。 せっかく購入を決めたけど、「あれっ!エアコンがない!」「エアコンはどこに設置するの?」「この部屋だけエアコンが付けられないっ!」「そもそもエアコンが付いてないこと自体がおかしい!」といったことがたびたび起こります(^-^; では、そもそもエアコン設置についてはどのような考え方なのかを解説してみたいと思います。 ■中古マンションははじめからエアコンは付いていないのが前提です。 ほとんどの方がご購入は初めてだと思いますが、それまで賃貸で何度かお引越しの経験がある方にとって、「エアコンは付いていて当たり前」といった認識をされている場合...

築後30年以上の中古マンションはまだ住めるの?メリットと注意点を紹介します。

中古マンションの購入、特に築後30年以上のマンションを考えている方々へ。築30年以上のマンションには、どのような特性があるのでしょうか。この記事では、法定耐用年数と実際の寿命、購入のメリットと注意点について紹介します。なかなか決断に踏み出せないという方の手助けとなれば幸いです。 □築30年以上の中古マンションはまだ住める?法廷耐用年数と実際の寿命の違いとは? 築30年以上のマンションに関する一般的な見解として、購入しても長く住めないのではないかという不安を持つ方が多くいらっしゃいます。また、法定耐用年数と実際の建物の耐用年数が異なることが分からずに心配をしている方も多いです。 1:法定耐用年数とは何か 法定耐用年数は、税法上の基準であり、マンションの実...

関連情報を全て表示する

PAGE TOP